2010年4月15日木曜日

皆様はじめまして

この度、花×生活に書かせていただくことになりました新入社員のケントです。
名前の由来は花×生活を書いている芋洗いさんに私のことを「スーパーマン」のクラーク・ケントに似ていると言われたからです。
決して仕事終わりに全身タイツに着替えて飛んで行きませんし、悪者と戦ったりもしませんので勘違いのありませんようお願い申し上げます。

これから素敵な花を紹介できるなんてとても光栄です。
ただ私は文才のあるほうではありませんし花に詳しくありませんので、表現等に見苦しい所もありますがご了承ください。
早速ですけれども素敵な花の紹介に移りたいと思います。

まず花の全体図から紹介させていただきます。


  
雨模様の似合わない春らしい色合いですね。
綺麗な花をせっかくいただいたのですが天気が
ぐずついているので本当に悔まれます。

続いて種類ごとに紹介させていただきます。

フリージア
  
花言葉:無邪気、清香

花言葉が無邪気だなんて素敵ですね。

私も無邪気な少年の頃に戻りたいです。













ボナンザ


花言葉:上品、愛を持つ、しとやか


花と言ったらバラってイメージが私の中にあるのですが

一口にバラと言っても色々あるのですね。

ピンクのバラは何とも愛くるしくみえます。









サンダーソニア

花言葉:愛嬌、祈り、共感

おちょぼ口で可愛らしいですね。

花言葉が共感ということもあり「確かに。」と

うなずいてくれている風に感じます。












大輪ガーベラ

花言葉:究極美


初めて見たときに花にあまり詳しくない私は
ヒマワリと間違えてしまいました。
ヒマワリと違い真ん中の種の部分が

黒くないのです。
かなり小ぶりですね。
花言葉が究極美だなんて付けられてしまって
大輪ガーベラ自身も驚いていると思いますよ。








さて足早に花の紹介をさせていただきましたが、これで以上になります。
長々とお付き合いしていただきありがとうございました。