2010年5月20日木曜日

久々の出番!

お久しぶりです。デスクの鴉葵です。

5月も中旬を過ぎ、沖縄あたりではすでに梅雨入りしたような
情報があったので、もう少ししたら関東方面も梅雨入りするんだなぁと
思い、若干萎えてます・・・。

梅雨といえば、常時傘が必要になる時期。
傘なんて消耗品なので、コンビニで売ってるもので十分だと思いますが、
サムライアンブレラっていう刀をイメージした傘があって、
その画像を見たら、若干ほしくなってしまった自分がいます。
ネタとして持つのはありかなぁと思いつつ・・・
値段が結構高いので、迷うところ(笑

さて、気を取り直して、花の紹介いきましょうか!
今週は全部で4種類になります。

トルコキキョウ キングオブオーキット■











【花言葉】
よい語らい・あなたを思う・優美・希望・思いやり

紙で作った花を思わせるふんわりした花です。
トルコキキョウは、キキョウの仲間ではなく、全くの別物らしいです。


■アンスリウム(アンバー)■










【花言葉】
情熱・煩悩・飾らない美しさ・印象深い・
無垢な心・熱心

アンバーで調べた所、固有の花言葉が、見当たらないので、

アンスリウム全体の花言葉になります。
また、アンスリウムは、光沢のあるハート型の
大きな葉が
特徴で、他にも葉の色が、赤・桃・白・茶・緑があるようです。

■ドラセナ■









【花言葉】
幸せな恋 幸福 名もない寂寥


以前も書いたかと思いますが、ドラセナは、俗に「幸福の木」とも
呼ばれているようです。

■アイビー■












【花言葉】
友情 永遠の愛 破錠のない結婚

アイビーもまたドラセナ同様観葉植物に分類される花のひとつです。

アイビーは、壁などの近くで育てると、壁に蔦を
張り巡らせる
性質があるようです。
また、蔦を張らないように支柱などを設置し、木のように形を

整えるのが一般的だそうです。


   ■全体像■














どの花でもいえることですが、入り口に花があると、それだけで、
雰囲気が違ってくると思います。


今週は更新が遅くなりましたが、今週も残りわずかですが、
雨にも負けずに行きましょう。