今週の花×生活には何を書こうかと悩んでいたところ、ふと気づきました。
「もうすぐワールドカップじゃないですか!」
南アフリカなんて遠いところまで私たちの念力が届くかどうかはわかりませんが、
みんなで「岡ちゃんJAPAN」を応援しましょう!
日本代表はきっとがんばってくれます!
ああ、また寝不足になるのね・・・。
今週のお花です。いつも「はなきりん」さん、ありがとうございます。
トップバッター、梅雨といえばアジサイ、です。
この花「ハイドランジャー」という別名があります。
まるで、地球防衛軍の「ウルトラ警備隊」が使用していた潜水艦のような名前です。
すみません、マニアックな話しで。
次はデルフィニウム。アジサイとともになんとも鮮やかなグランブルーが目にしみます。やはり梅雨時の花はみずみずしくてきれいですね。
何度か登場のトルコキキョウです。キキョウの仲間ではなくリンドウの仲間で、「トルコ」と付いているのは、形がイスラムの教会「モスク」に似ている、もしくはトルコ人のターバンに似ているからだという説は以前にも書きましたっけ?
というわけで、いつもの「ドラセナ」さんです。相変わらずの登場率と、存在感。というか縁の下の力持ち的な安定感。私もこんな感じで常に後ろでどっしり構える存在になりたい。私の場合はうっとうしいとは思いますが・・・
で、最後に全体像です。なんとも梅雨らしい、みずみずしい美しさ。
写真の画質がケータイ写真シリーズ2ということで、多少フィルターがかかったような感じがまたタマランですね。
こんな花に癒されながら、今週もがんばって行きましょう!
来週はワールドカップ直前リポートです!(すみません、コレはやらないです、きっと)
それでは、また!




