2012年3月30日金曜日

あったかくなってきましたねー^^


こんにちは、ひーです。
最近ブログ頻度が増えていて、嬉しいような寂しいような…笑
今回はまずお花紹介からいきましょー♪


今週のお花でございます。
やんわりカラーのお花で見ていて和みます^^
今回のお花は背が高くて全体を撮りにくかったのはヒミツです()








サンダーソニア

花言葉「愛嬌、祈り、共感、純粋な愛」
ユリ科サンダーソニア属のお花です。
形がクリスマス・ベルに似ていることから「クリスマス・ベル」という別名でも呼ばれており、幸せを運ぶ花として人気のようです。


カーネーション(マーサグリーン)

花言葉「母への愛、清らかな慕情、情熱、真実の愛」
ナデシコ科ダイアンサス(ナデシコ)属のお花です。
この色は新種であるようで「癒し」という花言葉もあるようです。
可愛くてこの色大好きなんですよぉ。


スプレーストック

花言葉「ふくよかな愛、ふくよかな愛情、愛の絆、永遠の美しさ、思いやり」
アブラナ科アラセイトウ属のお花です。
良く見るお花ですが、フワッとした小花で柔らかい印象にしてくれるので、アレンジに使いやすいのだなぁと改めて感じます。


ヒペリカム

花言葉「悲しみは続かない」
オトギリソウ科ヒペリカム属のお花です。
なんて素敵な花言葉ですか!!こういう花言葉大好きなんです!!
見た目だけじゃ選ばないであろうお花も花ブログを書くことで知れるのが本当に幸せです。ネットで検索をしていましたら、素敵エピソードがあり、一人で感動してました。蕾が開くと黄色いお花が咲くようですよ。
私のイチオシです。


ワサビナ

アブラナ科アブラナ属ということで山葵とはまったくの別物のようです。
ワサビナとしてスーパーに売っていることもあるようなので、ぜひチェックしてみてください^^



ということでなんと、急ではございますが、HEKIRUさんが花ブログを卒業されることになりました。

皆に愛されるアイドルになる!!とは言っていないですし()、社内にいるのは変わらないのですが、今回諸事情にて卒業となりました。時々無理を言って以下のようにゲスト出演はしていただく可能性はあるので()HEKIRUファンの皆様を悲しませる女ではありませんよ!!

残念なことに、ブロガーが減ってしまうというこの危機的状況!!
新しい方を募集されるのかどうか…乞うご期待♪


【♪サービスコーナー♪】

HEKIRUさんはどこでしょう!?

可愛すぎたので即採用です()







顔出しOKの素敵なお姉さまを見習い私も頑張ってみようかしら…(笑)

本当に皆さんありがとうございました^^
とのことです。