何かと入用な年末に、大きな買い物してやっちまったなー感満載な
『▼・ω・▼ノ" HEKIRU』です!
大きな買い物と思う方、思わない方、解らない方、それぞれいらっしゃると思います。
HEKIRUにとってはとても大きな、それは大きな買い物でございました。
<購入リスト>
1点目:マザーボード
2点目:CPU
3点目:メモリーカード
4点目:USB増設ボード
5点目:OS
6点目:Illustrator CS5
HEKIRU宅には3台のデスクトップ(使っていない廃PC1台)とノート1台有るのですが、メインで使っている超お気に入りのPCが不調極めているのと、パソコン関係に特化した某店の年末セールが重なって買ったものが1点目~3点目(セット売り)。
4点目、5点目はXPもそろそろ・・・って思っていたので時代に追いつこうと思って、色々と規制が有るものの最新のOSを安く買う為DSP版を選択。バンドルでUSB増設ボードが付いてきました。
DSP版とは(IT用語辞典より引用)――――――――――――――――― DSP版はCPUやメモリモジュール、ハードディスク、DVDドライブなどとセットで販売され、中身は通常パッケージと変わらない。ただし、そのパーツを組み込んだパソコンでしか利用できないという制限がある。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
そして6点目。。。私にとってはものすごく高価で贅沢な品です。
『Illustrator CS5』
兼ねてから欲しいと思っていたけど高価すぎて二の足を踏んでいました!
それがついに手元に!
なぜいま買ったのか。
それは・・・
ずばり・・・
勢いです!
あ、現金でなんて買えませんよ当然(-。-)y-゜゜゜
ニコニコローンです(笑)
まぁ、自分への☆メリークリスマス☆って事でヽ(´ー`)ノ
☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜☆。.:*:・★・'゜☆
まぁ、自分への☆メリークリスマス☆って事でヽ(´ー`)ノ
☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜☆。.:*:・★・'゜☆
今年最後のブログがこんなネタで申し訳ないと思いつつ
2011年ラストのお花の紹介を致します。
☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜☆。.:*:・★・'゜☆
バラ(デザート)
とても落ち着いて品の有る色合いです。
デザートは食後のDessertではなく、Desert(砂漠)をイメージして付けられた名前なのだとか。
HEKIRU的にはDessertでも良い様な気がします。かじったら甘い味がしそうo(*^o^*)o
全体のボリューム感を出していて、かつ、はっきりした白色でアクセントになっております。
バーゼリア(ラヌギノーサ)
これは初登場ではないでしょうか。
まあるい実の様なものがついております。
ブルニア科ベルゼリア属
なんか食べれそうですね。
木苺見たい♪
コニファー(ブルーバード)
コニファーの中でも青みがかっている種類がブルーバードだそうです。
これもお初かしら?
コニファーの科目は「マツ科」「ヒノキ科」「イチイ科」の3種類有るようです。ブルーバードは「ヒノキ科」に属する様ですよ!
ガジュマルの根
アレンジメントの周りを一周ぐるぅ~っとしている細い木。初登場と思います。これはガジュマルの根です。
【学名】Ficus microcarpa
【別名】多幸の樹
【科・属名】クワ科フィカス属
【原産地】東南アジアから日本南部
【分類】常緑性高木
【寒さ】非耐寒性
がじゅまるって言葉は沖縄地方の方言で『絡まる(がまる)』という言葉が訛ってできたものだそうです。根っこが絡まっている様子からこの名前はついたのでしょうね。
マツカサ
年始にピッタリの黄金に輝くマツカサです!
これ持ち歩いたら金運上がりそう♪
年末ジャンボが当たるかも~(#^.^#)
アレンジメント全体
今年もあとわずかです!
巷ではクリスマスが3連休。今年最後のイベントです。
2011年ラストに素敵な思い出を作ってください。
今年一年、hocoroco花×生活をお読みいただきありがとうございました。
健やかなる新年をお迎えになられますよう、心よりお祈り申し上げます。
2012年も引き続き、hocoroco花×生活を宜しくお願い致します。
巷ではクリスマスが3連休。今年最後のイベントです。
2011年ラストに素敵な思い出を作ってください。
今年一年、hocoroco花×生活をお読みいただきありがとうございました。
健やかなる新年をお迎えになられますよう、心よりお祈り申し上げます。
2012年も引き続き、hocoroco花×生活を宜しくお願い致します。
